PR 自動車関連コラム

AT限定解除の方法や費用とは?方法別のメリットまで徹底解説!

AT限定の免許を取得しているものの、仕事の都合でMT車を運転しなければならなくなったり、MT車を運転してみたくなったという方もいるかと思います。しかし、AT限定免許でMT車を運転すると「免許条件違反」になり、反則金が課せられることもあります。そのため、AT限定免許でMT車を運転したい場合は、限定解除を行う必要があります。
この記事では、限定解除を行う方法や手順、必要なものやかかる費用などについて詳しく解説していきます。

運転免許の限定解除

免許の限定解除とは、どういったものなのか詳しく見ていきましょう。

限定解除とは?

限定解除とは、限定条件が付与されている免許の制限を解除することを言います。免許における制限とは運転できる車の種類のことで、免許証の「免許の条件等」の欄に記載されています。AT車の限定免許ではAT車しか運転することができませんが、限定解除を行うことで、MT車も運転できるようになります。一度限定解除を行うとその後は免許の更新に関係なく、MT車も運転できる免許証が交付されるようになります。

限定解除の対象免許

限定解除の対象となる免許には、下記のものがあります。

限定解除の対象となる免許
自動車・二輪車のAT車限定
中型自動車免許8t限定
準中型自動車免許5t限定
普通自動二輪車免許小型限定
大型特殊自動車免除カタピラ車限定または農耕車限定
大型自動車免許自衛隊車両限定

AT車の限定解除を行う方法

AT車の限定を解除する方法は、主に2通りあります。

運転免許試験場で審査を受ける

運転免許試験場に行き、指定された日に技能審査を受けることで、限定解除を行うことができます。運転免許試験場で行う限定解除の審査は、施設内にある教習コースを利用して行い、合格した場合は当日中に限定解除の手続きを行うことができるため、「一発試験」と呼ばれます。ただし、運転免許試験場によっては、限定解除を行う免許の種別ごとに技能審査の曜日が決められている場合もあるため、事前に確認しておくようにしましょう。

教習所で講習を受講してから審査を受ける

一発試験ではなく、自動車教習所で4~6時間程度の限定解除講習を受講したあと、運転免許試験場で技能審査を受ける方法もあります。自動車教習所で講習を受講する場合、数万円の教習費用と講習を受ける時間が必要になりますが、MT車のクラッチ操作やシフト操作を練習することができるため、安心して技能審査を受けることができます。

運転免許試験場で限定解除の技能審査を受ける場合

限定解除の技能審査を運転免許試験場で受ける場合の手順や費用、メリットなどを見ていきましょう。

技能審査を受ける手順

運転免許試験場で技能審査を受ける場合は、運転免許証が必要になります。運転免許試験場によっては写真を持参しなくてはならないこともあるため、事前に確認しておくようにしましょう。
当日は運転免許試験場に備え付けられている申請書の必要事項を記入し、技能審査を受けます。審査に合格したら、その日の内に条件が変更された免許証を受け取ることができます。

費用

運転免許試験場で限定解除の審査を受けるためにかかる費用は、試験手数料1,450円と試験車使用料1,550円です。ただし、採点は警察官が非常に厳しく行うため、審査に何度も落ちてしまった場合は、さらに費用と時間がかかることになります。

メリット

運転免許試験場で限定解除の審査を行う場合、審査を受けるために必要な費用だけで済むため、節約になります。また、講習を受ける時間を取る必要がなく、審査に受かった場合は当日中に条件を解除した免許証を受け取ることができるため、時間をかけずに限定解除を行うことができます。

自動車教習所で講習を受講してから審査を受ける場合

次は、自動車教習所で限定解除講習を受講してから技能審査を受ける場合の手順や費用、メリットなどを見ていきましょう。

技能審査を受ける手順

まずは自動車教習所に通い、最低でも4時限分の講習を受けます。講習は複数回に分かれており、実際に車を用いた実技講習も行われます。全ての講習が終わったら自動車教習所で技能審査を受け、合格すると運転免許試験場で限定解除の申請を行うことができます。ただし、自動車教習所での講習は1日に受けられる時間に制限があり、全てを1日で終わらせることができません。講習を受講する人数などによっても異なりますが、一般的には3~5日必要であると言われています。
自動車教習所で技能審査を受け、運転免許試験場で限定解除の手続きを行う場合は、審査に合格した際に交付される指定校技能審査合格証明書と運転免許証が必要になります。この指定校技能審査合格証明書は、期限が交付日から3か月間になっているため、必ず期限内に運転免許試験場で手続きを行うようにしましょう。運転免許試験場に備え付けられている申請書の必要事項を記入し、提出すると、その日の内に条件が変更された免許証を受け取ることができます。

限定解除講習の内容

自動車教習所で受講するAT限定解除の講習は、AT免許は持っている状態で受講するため、免許取得時に行った学科教習や路上教習などはありません。AT限定解除の技能講習では、MT車の以下の操作を学ぶことができます。

技能講習の内容
クラッチ操作、ギア操作
坂道発進
発進、停車
コース内での走行
踏切での停車、発進
S字、クランクでの走行
方向転換
縦列駐車
バック駐車
みきわめ

自動車教習所での技能審査は、MT車の操作ができるだけでなく、車庫入れや方向転換の際の後方確認や、踏切で窓を開けて音を確認するなどの、免許取得時に教習所で習った基本を守ることも重要になります。

費用

自動車教習所での限定解除講習にかかる費用は教習所によって異なりますが、およそ5~6万円前後が相場となります。ただし、これが夜間教習になると費用が少し高くなります。また、自動車教習所での技能審査に合格できなかった場合、技能教習の補習と再審査を受ける必要があり、その都度5,000円前後の補習費用と6,000円程度の検定費用がかかります。審査合格後、限定解除の手続きを行う運転免許試験場では、限定解除の申請手数料が1,450円必要になります。

メリット

自動車教習所で限定解除講習を受けるためには費用や時間がかかりますが、指導を受けながらMT車のクラッチ操作やシフト操作を練習した後で、技能審査を受けることができるのは大きなメリットです。MT車のクラッチ操作やシフト操作は独学では難しい場合があるため、運転に自信がない場合や確実に合格したい場合は、自動車教習所で限定解除講習を受けることをおすすめします。

まとめ

限定解除を行うには、運転免許試験場で技能審査を受けて手続きを行う方法と、自動車教習所で限定解除講習を受講した後に技能審査を受け、手続きを行う方法の2通りがあります。MT車とAT車の操作は大きく異なり、講習を受けずに審査に合格するのは難しいため、自動車教習所で講習を受講した後に審査を受けることをおすすめします。ただし、それぞれかかる時間や費用などが異なるため、自分に合った方法で限定解除を行うようにしましょう。

-自動車関連コラム