PR 自動車関連コラム

タイミングベルトの交換費用や交換時期について徹底解説!

タイミングベルトは車が正常に動くために欠かすことのできない、重要な部品の一つです。タイミングベルトには適切な交換時期があり、この交換時期を守らずに運転を続けると、エンジンの故障や事故につながる恐れもあります。
こちらでは、タイミングベルトの役割や適切な交換時期、交換費用などについて詳しく解説してきます。

タイミングベルトとは?

まずは、タイミングベルトがどのような役割を果たしているのか、タイミングベルトの交換を怠るとどういったことが起こるのかをご紹介します。

タイミングベルトの役割

タイミングベルトとは、エンジン内部に取り付けられているゴム製の部品のことで、エンジン内の空気の吸気や排気、エンジン内での点火が正常に行われるように調整する役割を果たしています。タイミングベルトにはカバーが付けられており、エンジンルームを開けても直接確認することはできません。そのため、自分で劣化の状態などをチェックしづらい部品となっています。

タイミングベルトが切れるとどうなる?

特殊なゴムでできているタイミングベルトは、高温になるエンジン内部で長時間使用される部品のため、使用し続けているとひび割れたり伸びたりして劣化します。劣化したまま交換せずに使用し続けるとタイミングベルトが切れてしまい、エンジン内部の空気がうまく循環しなくなるため、エンジンが不完全燃焼を起こしたり、走行中に急にエンジンが止まってしまう可能性があります。また、タイミングベルトが切れることで、エンジン内部のバルブとピストンがぶつかってしまう「バルブクラッシュ」という現象が起こることもあります。このバルブクラッシュはエンジン故障の原因となり、エンジンを分解しての修理や載せ替えに高額な費用がかかる可能性もあります。

近年はタイミングチェーンが増加

近年はタイミングベルトではなく、タイミングチェーンを使用する車が増えています。ゴム製のタイミングベルトとは異なり、耐久性に優れた金属製のタイミングチェーンは劣化しないため、日頃のメンテナンスをしっかり行っていれば交換する必要はありません。ただし、エンジンオイルの交換を怠る、粘度の異なるエンジンオイルや品質の悪いエンジンオイルを入れる、エンジンに負荷がかかるスポーツ走行が多いなどといった状態が続くと、タイミングチェーンが伸びてしまうことがあり、交換が必要になる場合もあります。タイミングチェーンは交換することを前提につくられていないため、交換にかかる費用は非常に高額になります。

タイミングベルトの交換時期

エンジンが故障するのを防ぐために、タイミングベルトは適切な時期に交換する必要があります。では、タイミングベルトの交換はいつ行うべきかを見ていきましょう。
タイミングベルトは劣化していても自分では気づきにくい部品であり、異音などの前兆もなく切れてしまうこともあります。そのため、定期的にディーラーや整備工場などで状態を確認しておくことが望ましいです。

走行距離10万km

タイミングベルトの適切な交換時期は、走行距離10万kmとしているメーカーがほとんどです。これは、10万km走行するとタイミングベルトのゴムが硬くなり、ひび割れなどが生じるためです。また、この走行距離10万kmというのはタイミングベルトだけでなく、他の部品の交換も必要な時期になるため、同時に交換を行うことをおすすめします。
タイミングベルトの交換時期は、初年度登録から10年が経過した頃とも言われます。これは、1年に1万km走行することを想定して計算されているため、1年に2万km走行する場合は5年が適切な交換時期となります。

メンテナンス状況で交換時期は変わる

走行距離10万kmが交換時期の目安ではありますが、普段の乗り方や日頃のメンテナンスの状況などによって、タイミングベルトの交換時期が早まることもあります。

注意
エンジンが浸水している
エンジンオイルが古い
冷却水が少ない
これらの状態で走行を続けると、タイミングベルトの劣化を早めてしまう原因になります。どれか一つでも当てはまる場合は、走行距離が10万kmに到達する前にタイミングベルトを交換することをおすすめします。
さらに、高速道路や山道、悪路などを走行することが多かったり、急発進や急停車などの負荷がかかる運転をすることが多い場合は、タイミングベルトにも負荷がかかるため、目安よりも早めに交換することをおすすめします。

排気量で交換時期は変わる

タイミングベルトの交換時期は、車の排気量によっても変わります。トラックなどの排気量が大きい車はタイミングベルトが長持ちしやすく、軽自動車などの排気量が小さい車はタイミングベルトが劣化しやすい傾向にあります。これは、排気量が少なければ少ないほど、加速時や上り坂などでパワーが必要となるためエンジンの回転数が上がり、タイミングベルトへの負荷が大きくなるためです。

タイミングベルトの交換費用

タイミングベルトは適切な時期に交換しなければなりませんが、交換にはどれくらいの費用がかかるのでしょうか。

交換費用の相場

タイミングベルトの交換費用には、新しいタイミングベルト本体の費用と工賃が含まれます。交換費用の相場は車種によっても異なりますが、軽自動車が約30,000円前後、普通車が約60,000円前後となっています。ただし、車種や業者によっては100,000円以上かかってしまうこともあるため、複数の業者から見積もりを取ることをおすすめします。
タイミングベルトの交換費用が高くなりやすい理由は、エンジンを開けて多くの部品を取り外す必要があるため作業が複雑で、5~6時間ほどかかるためです。ただし、車種によってはエンジンを開けなくてもタイミングベルトを交換できるものもあります。そういった車の場合は作業も一時間ほどで終わることがほとんどで、工賃も8,000円程度と安く済みます。

タイミングベルトと同時に交換すべき部品

タイミングベルトの交換時期の目安となる走行距離10万km、初年度登録から10年という時期は、タイミングベルトだけでなく、周辺の部品も同様に劣化している可能性が高いです。複数の部品を交換すると費用が高くなるからとタイミングベルトだけを交換しても、他の部品の交換が必要になる度にエンジンを開ける分の工賃がかかるため、一気に新しい部品に交換することでトータルコストを抑えることができます。

同時に交換を検討すべき部品

ウォーターポンプ
ファンベルト
タイミングベルトテンショナー
タイミングベルトアイドラプーリー
クランクシャフトオイルシール
カムシャフトオイルシール
オイルポンプシール
タイミングベルトやその他の部品の交換費用が高額になった場合は、乗り換えを検討してみてもいいかもしれません。また、自動車税や自動車重量税などの税金は、初年度登録から13年以上経過した車に対して重課されるため、タイミングベルト交換の時期に車を乗り換えることで、税額も抑えることができます。

自分で交換して費用を抑える

タイミングベルトの交換費用が高額になるのは、エンジンを開けるなどの手間がかかる分、工賃が高くなるためです。そのため、自分で交換することで、交換費用を大幅に抑えることができます。ただし、エンジン回りの部品は重要であり、交換作業もかなり複雑なため、専門的な知識や工具が必要となります。普段から車を触っていたり、整備に自信があるなどでなければ、ディーラーや整備工場に交換作業を依頼するようにしましょう。自分で交換作業を行い、万が一他の部分まで故障させてしまった場合は、修理費用がかなり高額になってしまうこともあるため注意しましょう。

まとめ

タイミングベルトの異常は、前兆なく突然起こることがほとんどです。適切な時期にタイミングベルトの交換を行わず、劣化したタイミングベルトで走行を続けたことによって走行中にエンジンが止まってしまうと、大きな事故につながってしまう恐れもあります。タイミングベルトは自分で状態を確認することができないため、車検や定期点検の際に状態を確認してもらい、必要であれば交換するようにしましょう。
タイミングベルトは、普段の運転の仕方やメンテナンス状況で寿命が縮まってしまうこともあります。タイミングベルトの劣化を早めてしまわないためにも、車に負担をかけるような運転はせず、丁寧に乗ることを心がけるようにしましょう。

-自動車関連コラム