手持ちの車を廃車にしようと考えられている方の多くが、廃車の買取りを利用されることでしょう。そこで気になるのは、廃車の買取りには車の引取りサービスもセットで付いていつかという点です。
これが有るか無いかで廃車買取の手続きに大きく影響しますので、ここではその点についてご紹介いたします。
廃車買取の仕組み
まずは、廃車買取の仕組みについてご紹介いたしましょう。基本的に今ある廃車買取業者というのは、全国にある提携店に引き取りなどを依頼され、金銭や個人情報、廃車の手続き代行などは運営会社が一括で管理・処理している事がほとんどです。

カーネクストの場合
私が知る限り、一番至れり尽くせりなサービスを展開している廃車買取業者であるカーネクストを例に、もう少し具体的に仕組みをご紹介しようと思います。カーネクストの場合も上記でご紹介している内容と、ほぼ同じでしょう。
カーネクストで行うのは廃車買取の申し込み関連手続き関連、そして金銭関連に加えてお客とのコンタクトに対して対応します。対して、車の引き取りに関しては全国の提携店に依頼されている事になります。
不動車だった場合はカーネクストがレッカー車の手配をします。
引き取りはあくまでもサービスの一環
上記の通り、カーネクストの例だけで見れば、引き取りは廃車手続きの流れの一部に組み込まれている様に見えますので、どの業者でも同様のサービスに思えるでしょう。ですが、その考えは危険です。
なぜなら、車の引き取りサービスがない、もしくは有料オプションとして設定されている業者が存在するのです。
合わせて読んでもらいたい記事
有料オプションで設定されている実例
引き取りが無料ではなく有料で設定されている廃車買取業者が、実際に存在しているのだろうか。そう思われるのも無理はないでしょう。
なぜなら、最近はカーネクスト以外でも同様のサービス展開をされている業者もいますし、大々的に引き取りが有料になると宣伝されている業者は少ないので、そもそも目に触れる機会が減っているのです。だとしても、今でも実際に存在しているのです。
某B社の公式サイト抜粋
このように「有料」とは記載はないが、「持ち込みなら無料」となっています。

無料と有料の差は?
ここで気になるのは、どうして無料サービスで展開されている「引き取り」があるのに、未だに有料で設定されているのかという点です。
これは内部事情となりますのであくまでも私の推測ではありますが、「引き取り無料」で設定されている廃車買取業者のほとんどは全国に「提携店」を抱えています。これが引き取りにかかる費用の削減に関係しているのでしょう。これに対して、上記でご紹介している某B社に関しては、日本でいくつかのエリアのみ対応が可能になっており、そのエリアには自社支店が置かれています。
すなわち、提携店ではなくあくまでも自社のみで廃車買取を行うという事業スタイルを貫かれている様なのです。そのために、経費が他の業者よりも高くなるので、その分を車引き取りの有料オプションで補填しているのでしょう。

合わせて読んでもらいたい記事
廃車の買い取りと引き取りはセットが多い
以上のことから、廃車の買取と廃車の引き取りに関しては、初めから無料サービスの一環としてセットになっている事がほとんどです。これ自体は喜ばしい事ですが、前述の通り引き取りに関しては有料オプションとして設定されている買取業者も存在していますので、どこに申し込みしても大丈夫と思われていると、思わぬ出費が発生してしまう可能性がありますので、注意が必要です。
また、こういった文言を提示されている業者に関しても注意が必要です。
某H社サイト抜粋
こういった文言がある場合は、自走可能な車であれば無料で引き取りするが、不動車や水没車だった場合は別途費用が必要になるという条件が隠れている可能性があるのです。何にせよ、査定の申し込み時に「自分の場合では引き取り無料か?」と確認する事が、一番安全に申し込みする方法になるでしょう。
なお、カーネクストに関しては火災車以外であれば、どんな車でも引き取りは無料サービスの範囲に含まれる様ですので、その点はかなり安心して申し込みする事ができるでしょう。